広島三育学院|広報のへや
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
広島三育学院中学校・高等学校に入学して、三育生活を送った生徒たちによる成長記録です。 「三育にきて変わったこと〜私のbefore→after」 進学を迷っている皆様へ、参考になりますように。
広島三育学院が取り組む社会貢献活動の取り組みを紹介します! ソーシャルアントレプレナープロジェクト、名付けて「ソアン」!
広島三育学院で学ぶ生徒たちが日々どんなことを学び、感じているのか。 生徒たち自らの言葉で語る記事を紹介します!
広島三育学院で教えている教員によるインタビュー記事です。 広島三育学院が大切にしている教育内容について詳しくご紹介します。
大学受験が変わってきている!?昨今、大学受験が変わってきているということをご存知ですか? 文部科学省は、2023年入試全体に占める「一般入試」(いわゆる共通テスト等の学力試験)の割合は42.3%で、学力試験が全体の半数を切っているというデータを発表しました。(「学校推薦型」26.4%、「総合型受験」17.8%) これが2016年のデータでは、「一般入試」が56.0%、「学校推薦型」34.8%、「総合型受験」8.9%(「学校推薦型」と「総合型」合わせて43.7%)となってお
9月はフルーツがとっても美味しい時期ですよね! 本校がある三原市大和町は、美味しいフルーツの産地なんです。 そんな場所にある全寮制の学校。 食堂で生徒たちに新鮮で旬なフルーツを食べてもらいたい! そんな思いから地元のフルーツ農園さんとの連携により、地元産の「梨」が食堂の食卓に並びました!今回はそんなストーリーをお届けします。 自分たちで収穫した梨がいつもの食堂に!地域だけでなく、日本全国で大きな社会課題となっている第1次産業の衰退。そんな社会課題に少しでも生徒たちが気付き、
地域おこし協力隊とデザイン(中村)本日は、先ほど本校のキャリア講演をしていただきました、江田島市地域おこし協力隊の守本怜矢さんと地域で学ぶことについて対談させていただきます。守本さんよろしくお願いいたします。 (守本)よろしくお願いします。 (中村)なんだか、かしこまって話すのもちょっと緊張しますね。いつも通りざっくばらんによろしくお願いします(笑) まず守本さんのことを深掘りしたいと思います。現在は江田島市の地域おこし協力隊として様々な取り組みをされていると思いますが、